TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2016年08月18日 10時00分
Source:
The Linux Foundation
Linux Foundation、2016年LiFT奨学金給付対象者発表
11か国14人の奨学金給付対象者が、自分のキャリアとコミュニティの進歩のために、先進的なオープンソース教育を受講します
サンフランシスコ, 2016年08月18日 - (JCN Newswire) - 大規模コラボレーションのための先進プロフェッショナルオープンソースを管理する非営利団体のLinux Foundationは、2016年LiFT (Linux Foundation Training)奨学金の給付対象者を発表しました。LiFTは、世界各国の既存および未来のIT専門家に先進的なオープンソーストレーニングを提供します。
Linux Foundationによる奨学金の給付は、今回で6年目になります。現在までに48件$130,000以上の奨学金が、特別な教育を受ける金銭的余裕の無い現職のIT専門家および志望者に給付されました。奨学金給付対象者は、任意のLinux Foundation研修コースと認定試験を選ぶことができます。
今年Linux Foundationには、14人分の奨学金に対して1,000件以上の応募がありました。もっとも人気のカテゴリは今年もSysAdmin Super Starで、次点はLinux Newbies and Academic Acesでした。応募は6大陸の13~66才の方々から寄せられ、地域や年齢を問わず質の高いオープンソース教育の需要が高いことが明らかになりました。
「私たちは熱意、創造性、イノベーションにあふれる多くの人々から、オープンソースや社会に貢献したいという声をいただきました。」と、Linux Foundation事務局長のJim Zemlinは述べました。「先進的なトレーニングへの奨学金給付は、このような人々に直接役立ち、既存のオープンソースプロジェクトへの貢献や新プロジェクトの立ち上げにつながるだけでなく、彼らからコミュニティへの知識拡散も起こります。この奨学金が触媒となり、オープンソースの成長と繁栄へと続くことを願っています。」
2016年の各カテゴリの奨学金給付対象者は次のとおりです。
Academic Aces
Ahmed Alkabary (カナダ、23才)
Ahmedはレジャイナ大学でコンピュータ科学と数学の学位を取得し、先日卒業しました。彼は2年生の時からLinuxを使い始め、すぐに夢中になり、学外でさらなる学習を始め、スキルを高めました。AhmedはLinuxに熱心に取り組むうち、ついにUdemyの無料コースを開発して他の人たちを教えるまでになりました。このコースは現在までに50,000人が受講しています。今はもう大学を卒業しましたので、AhmedはLinuxシステム管理者として就職したいと考えています。
Tetevi Placide Ekon (ブルキナファソ、24才)
Teteviは、ブルキナファソの2iE Institute for Water and Environmental Engineeringで、土木工学を学ぶ大学院生です。彼は水および環境工学の学士号取得後、大学院に進み、コンピュータ科学、特にオープンソースに熱心に取り組むようになりました。TeteviはすでにLinuxやApache Big Dataシステムなどの無料コースを修了しており、今回の奨学金でさらに上級トレーニングに進む予定です。
Developer Do Gooder
Luis Camacho Caballero (ペルー、42才)
Luisは1998年からLinuxを使用しており、多くの人々によって構築や保守がなされ、協業を通じて知識を深められることに感謝しています。彼は危機に瀕している南米の言語を保護するプロジェクトを開始し、Linuxベースのシステムを使った自動音声認識を通じて、これらの言語をコンピュータシステムに移植しています。彼は最初に取り組んだ祖父母の言語、ケチュア語を2017年末に完了し、さらにアマゾン地域の言語へと手を広げる予定です。
Kurt Kremitzki (米国、28才)
Kurtは、テキサスA&M大学で生物工学および農業工学の課程の最終学年にいます。今年の春、Kurtはユカタン半島のマヤの村を訪れて灌漑システムの設計を手伝い、プロジェクトをさらに前進させました。携帯電話で接続し、オープンソースソフトウェアを搭載したRaspberry Piのシステムを使えば、天気予報とセンサ読取に基づいた自動灌漑システムが作れることに気づいたのです。彼は現在地元メキシコの大学と協業して、このシステムを開発しています。これは彼の夢は技術を使用して、世界の食料需要増大に対応する新しい方法を見つけることですが、今回の開発はその第一歩です。
Linux Kernel Guru
Alexander Popov (ロシア、28才)
AlexanderはLinuxカーネル開発者で、現在までに14のパッチが、メインラインカーネルに受け入れられています。彼は勤め先のPositive Technologiesで、ベアメタルハイパーバイザの開発を手伝いました。これは間もなくオープンソースとなる見込みです。Alexanderはこの奨学金を使ってトレーニングを受ければ、今後はもっと効果的にオープンソースに貢献できると考えています。
Ksenija Stanojevic (セルビア、29才)
Ksenijaがカーネルコミュニティと交流を始めたのは、Outreachyインターンシップの活動後です。彼女はすぐにパッチを提出するようになり、特に多機能デバイスのサポートを向上するために、既存入出力ドライバの分割などに取り組んでいます。彼女はデバイスドライバについてさらに学び、ゆくゆくは自分でドライバを書けるようになりたいと考えています。
Linux Newbies
Yasin Sekabira (ウガンダ、27才)
Yasinは、マケレレ大学コンピュータ科学課程の卒業生で、在学中にLinuxディストリビューションの仕事をする機会がありました。ただし基礎は、edXなどのオンラインリソースの無料Linux入門コースによって独習しました。彼は、コンピュータ科学教育を受けられない地元の子供たちに、技術を教える事業を自力で始めようと、手続きをしています。
Lorien Smyer (米国、52才)
Lorienは元簿記係で、コンピュータ科学で新しいキャリアを始めたいと考えています。彼女は6か月間の短期集中ウェブ開発研修を修了し、続けてedXのLinux入門を受講して100%の成績を達成しました。彼女はこの奨学金を利用してさらにトレーニングを受け、好きなコーディングを思い切りできる仕事を見つけるチャンスをふやしたいと考えています。
SysAdmin Super Star
Jacob Neyer (米国、20才。在ヨーロッパ米国空軍所属)
Jacobは米国空軍のサイバースペース運用技術者として、Linuxサーバーの管理をしています。彼は、新規アプリケーション実装を検討する際に、上司にオープンソースを候補として勧めました。LiFT奨学金を使って先進的トレーニングを受講し、さらに高度な提案ができるようになりたいと考えています。
Sumilang Plucena (フィリピン、33才)
Sumilangはフィリピン最大の病院のシステムアナリストで、職場のすべてのサーバーでLinuxを実行しています。彼はオープンソースを独習し、診療記録の追跡のため、OpenMRSなどのアプリケーションの展開を手伝いました。彼は今回の奨学金でさらにトレーニングを受ければ、病院のITシステムの効率を向上でき、最終的には患者の受ける医療の質が向上されるだろうと考えています。
Teens-in-Training
Sarah Burney (米国、13才)
Sarahはメリーランド州のミドルスクールの8年生ですが、すでにジョンズ・ホプキンス大学でデータサイエンスコースと、いくつかのコーディング課程を修了しました。彼女は、データサイエンスアプリケーションのサポートにLinuxを使用することに興味があります。Sarahは、今回の奨学金が彼女の学習に対する投資であり、Linuxとオープンソースへの貢献を通じて、徐々に返すことができると考えています。
Florian Vamosi (ハンガリー、15才)
Florianはグラマースクールの生徒で、10才の時からLinuxを使っています。彼は学校の仲間とともに、地元カポシュヴァールの町のイノベーションコンテストに参加し、Raspberry Pisを使い、天気の様子をモニタし、自動的に特定の作物のニーズに合わせて補正するモジュール式農業自動化システムで優勝しました。彼は天文学研究で星の分類を行うため、色認識システムのイノベーションと取り組みを続けています。
Women in Linux
Shivani Bhardwaj (インド、22才)
Shivaniは先日コンピュータ科学課程を卒業しましたが、すでにLinuxカーネルのステージングドライバに75件のパッチが受諾されています。彼女はOutreachyインターンシップを修了しており、オープンソースの道に進む上でガイダンスとメンターシップが大切なことを理解しました。この奨学金で得た知識を使って、開発関係に就職し、メンターを必要とする女性たちに知識を伝えたいと考えています。
Farlonn Mutasa (南アフリカ、21才)
Farlonnは叔父からLinuxの存在を教えられ、すぐに夢中になりました。彼女は独学でCompTIA Linux+認定試験に合格し、南アフリカのインターンシップの参加資格を得ました。Farlonnはインターンとして学ぶため、生まれ故郷のジンバブエに住む家族の元を離れましたが、インターン期間終了後、南アフリカのIT業界では就職が難しいことに気づきました。Farlonnはこの奨学金を使ってトレーニングを受ければ、オープンソース分野で安定したキャリアを進むだけのスキルを得られると考えています。
Linux Foundationはさまざまなコミュニティ施策や企業の、先進的な無料オープンソースソフトウェアをサポートし、技術やオープンソースコミュニティの多様化を推進しています。トレーニングやイベント奨学金の提供や、Women Who CodeやGoodwillなどの団体と協業を通じて、Linux Foundationは、技術およびオープンソースコミュニティの多様化という目標の達成を支援しています。
追加資料
2016年LiFT奨学金給付対象者の写真は
https://drive.google.com/folderview?id=0Bxs-i6AY3K2uRGJZZlU3LTVwVUE&usp=sharing
からダウンロードできます。
Linux Foundationについて
Linux Foundationは、世界一流の開発者や企業が、オープン技術開発や商業的普及の短期化のためのエコシステムの構築に選ぶ団体です。市場最多の共同技術投資を創出して、世界のオープンソースコミュニティとともに、困難な技術的問題の解決を行っています。2000年に設立されたLinux Foundationは現在、オープンソースプロジェクトの規模を拡大するため、ツール、研修、イベントなどを提供としています。これらは、ひとつの企業だけでは成し遂げられないほどの経済的な影響を与えています。詳しい情報は www.linuxfoundation.org にあります。
Linux Foundationには、登録商標と商標があります。Linux Foundationの商標リストは、商標使用ガイドラインのページをご覧ください。
https://www.linuxfoundation.org/trademark-usage
LinuxはLinus Torvalds の登録商標です。
メディアお問い合わせ先:
Dan Brown
The Linux Foundation
dbrown@linuxfoundation.org
Source: The Linux Foundation
セクター: IT・インターネット
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
Linux Foundation、MesosCon Asiaのセッションのラインアップを発表
2016年09月30日 10時40分
2016 Open Source Jobs Report (2016年就職レポート):企業はオープンソース専門の人材を渇望
2016年05月06日 10時40分
Linux Foundation、モノのインターネット(IoT)向けリアルタイムオペレーティングシステム構築プロジェクトを発表
2016年02月18日 15時10分
Linux Foundation、2016年イベントスケジュールを発表
2016年01月08日 09時55分
Linux Foundation、新たにスペイン語およびポルトガル語による認定試験とシステム管理コースを開始し、IT研修をさらに利用しやすく
2015年08月05日 09時20分
新しいApache: Big DataおよびApacheCon: Core Europeイベントに、ビッグデータおよびオープンソース開発分野のトップ講師が登壇
2015年07月29日 19時10分
Linux Foundation、開発者、IT管理者、企業幹部向けに第一級のLinuxおよびオープンソースコンファレンスをダブリンで開催
2015年07月24日 10時35分
Linux Foundation、インドの野心ある専門家たちにLinux研修と認定試験をさらに利用しやすく
2015年07月23日 16時20分
Linux Foundation、スペイン語およびポルトガル語版教材を追加して、ITコースをさらに利用しやすく
2015年07月15日 10時10分
Linux Foundationが、2015年Linux研修奨学金プログラムを拡張し、募集開始
2015年06月18日 10時45分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Hong Kong Book Fair, Sports and Leisure Expo and World of Snacks open today
2025年07月16日 21時11分
A New Chapter Begins! CMS Achieves Secondary Listing on the Singapore Exchange Main Board Today
2025年07月16日 16時00分
エーザイ、抗アミロイドβ抗体レカネマブの創薬研究が「第 9 回バイオインダストリー大賞」を受賞
2025年07月16日 14時40分
三菱重工、シンガポール「センカン・プンゴルLRT」向け新車両が営業運転を開始
2025年07月16日 14時40分
maxWin Sports Makes It Debut in Motorsports with EBM-GIGA Racing Team
2025年07月16日 09時00分
BlockBits Launches a Futures Trading Service, Offering Traders a Wide Range of Advanced Tools
2025年07月14日 20時00分
富士通、特化型AIエージェントでグローバルサプライチェーンを最適化するソリューションが、ビジネスを変革する先進事例として選定
2025年07月14日 11時00分
エーザイ、痛風治療剤「URECE」(一般名:ドチヌラド)を中国において新発売
2025年07月14日 09時00分
「天壇映像世界巡回展・東京ステーション」が成功裏に終わり、中国映画が高い評価を獲得
2025年07月11日 13時00分
ZA Miner Launches AI-Powered Bitcoin Mining Contracts, Marking Milestone in Cloud Mining Innovation
2025年07月11日 08時00分
Hola Prime Unveils 'Hola Prime Futures' with Industry-First 1-Hour Withdrawals, Expands Forex Offering with MT4 Integration
2025年07月10日 07時00分
エーザイ、厚生労働省の中央社会保険医療協議会による「レケンビ」の費用対効果評価について
2025年07月09日 14時50分
エーザイ、CDP から「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価である「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定
2025年07月08日 09時00分
三菱重工、北海道電力苫東厚真発電所向け国内最大規模のCO₂回収設備の基本設計を受注
2025年07月07日 11時30分
アリックスパートナーズ、2025年版グローバル・リスク調査の結果を発表
2025年07月07日 11時00分
Honda、「N-BOX」が2025年上半期 新車販売台数 第1位を獲得
2025年07月04日 14時10分
MHIET、水素混焼が可能な450kWガスコージェネレーションシステムの販売開始
2025年07月04日 14時05分
富士通、カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
2025年07月04日 13時00分
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
三菱重工、中国三門原子力発電所5、6号機向け循環水ポンプを受注
2025年07月02日 13時40分
もっと見る >>